先生の心がまえ ~「あなたのために言っているのよ」は本当か?~

このセリフを言う人は、人を自分の思い通りにしたいだけという話。

どちらかというと教師ではなく保護者が言いそうなセリフですが、教師で使う人もいるでしょう。

これは学校とかそんな小さな枠の中の話ではなく、

人としての生き方を、お互いにきちんと尊重できているかどうかです。

この言葉通りでなく、似た表現や意味で使っているなら同じことになります。

このセリフは「大人→子供」で使われることが多いかもしれませんが、

「大人→大人」でもあり得ます。(夫婦や友達同士なら使う表現)

まず「あなたのため~」という言葉は、どんなときに出てくるのか?

言った人(A)の中では、「こうしたほうがいい」という考えがある。

しかし言われた人(B)は、それを選ぼうとしていない状況、などでしょうか。

例えば親(A)は進学校に入学してほしいと考える。

しかし子供(B)は、就職に有利な高校に入学したい。

A「進学校に行きなさい、これはあなたのために言っているのよ

これは、正直Bにしてみれば大きなお世話です。

「勉強はもうしたくない、早く働いて自立したいんだ」とBが考えているなら、

Aの言葉はBからすれば「何を言っているんだ」です。

もちろん、親として保護監督責任があり、養育費を出し、お世話をしているだけに、

いろいろ口出ししたくなるのもわかります。

でも、Bの人生はBが決めるべきです。

Bの人生がどうなっても、その責任をとるのは結局B本人です。

Aが保護者・親だとしても、子供にとって変わることはできないからです。
(一応書いておくと、悪いことしてても干渉するなということか?というのは極端かつ
 この状況以前の問題です。まぁ極端に言うと、それすらも個人の選択と責任ではありますが)

BがAの言うことを聞いて結果がよかったとしても、それ以後もBはAの干渉を受けるでしょう。

逆に言うことを聞いて悪かった場合、BはAにどんな感情をもつでしょうか?

上の場合なら、「気持ちはわからんでもないけど、それはない」心境でしょう。

必要かつできることは、しっかりと話し合うことです。

「こっちの選択をすると、〇〇になる。あっちの選択だと、▢ ▢ だろう。」と、

選んだときに何が起こるかを伝え、話し合うほうがよほどお互い納得するのではないでしょうか。

「あなたのため~」というのはセリフでは相手を思いやっているように見えますが、

ただ相手をコントロールしたいだけのセリフです。

そこに相手への愛や尊重はなく、自分の思い通りにしたいだけのエゴです(無意識であっても)。

それは親であっても教師であっても同じです。

大人として、身近な人間としてAはよかれと思って行動しているのですが、

結果としてBのためにならないし、コントロールになることを知りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました