学級通信

【学級通信ネタ】 よい発想は豊かな知識と自由な心から生まれる

学校というのは、画一的な大人を育てるための場所だと最近思うようになった。個性を大事にとか、自主性を伸ばしてとかいろいろなことを言うが、同じ場所で、同じ内容を学習し、同じ行動をしている集団が、個性と自主性をどう発揮するというのだろう。 ...
学級通信

【学級通信ネタ】 il bello dorso~美しい背中~

生徒に向けて書いている通信ではあるが、大人にも通用することがある。「口ばかり動いて行動が伴わない人」は、その典型だろう。 時代的に「背中で語る」人は少なくなったのかもしれないが、やはりそういう人のもつ説得力は強い。ある意味、職人気質...
Uncategorized

【ネタのタネ】 普通を目指さない

員なら通信のネタや朝の会・帰りの会の小話として、他の社会人でもスピーチなどのネタになりそうな話を紹介。 思い描いていた「普通」は「普通」じゃなかった みなさんは、自分が中学生や高校生のときに思い描いていた「普通」に今、...
学級通信

【学級通信ネタ】 MOTTAINAIの精神

テレビでよく「日本(日本人)がスゴイ!」系の番組が見られるが、昔の日本人はすごかったかもしれないけど、今は…という気持ちにさせられる。 たしかに震災時でも礼儀正しく行動できる姿はすごいと思うけど、それ以前に日本人は忘れてしまったもの...
学級通信

【学級通信ネタ】 メディアリテラシーを身に着ける

情報が少ない時代は、シンプルだった。メディア媒体は限られていて、新聞や本、またはテレビしかなかった。 今の時代は、情報過多では済まない量の情報があふれている。テレビは24時間放送され、インターネットには世界の裏側の情報まで載っている...
学級通信

【学級通信ネタ】 人は日々の積み重ねでできている

自分の趣味がダイエットなので、どうしてもダイエットを例に記事を書くことが多い。(趣味になっている時点で成功していないわけだが) もちろん、そこには理由がある。1.自分が詳しいから記事が書きやすい2.ダイエットに興味がある生徒が多いか...
学級通信

【ネタのタネ】 GIVE AND TAKE 「与える人こそ成功する時代」

員なら通信のネタや朝の会・帰りの会の小話として、他の社会人でもスピーチなどのネタになりそうな話を紹介。 GIVEする人、TAKEする人 これも本の要約になってしまうが、知っておいたほうがいい知識の1つ。 世の中に...
学級通信

【学級通信ネタ】 努力したつもりではいけんのじゃ

やった「つもり」というのは、なかなか難しい。周りが何か言っても、本人としては「やった」と思っているから。 でも結果はついてこない。「あれだけやったのに」と自分以外に責任をぶつける。 こればかりは、「これではダメだ」と本人が気づ...
学級通信

【学級通信ネタ】 見た目は大事

「人を見た目で判断するな!」と言われることもあるけど、その人の情報として最初に入ってくるのは視覚情報であり、その情報量は全体の83%になる、という研究結果もある。 それを「人を見た目で…」とバッサリ切るのは、正直無理がある。それぐら...
学級通信

【ネタのタネ】 エネルギーバンパイア

員なら通信のネタや朝の会・帰りの会の小話として、他の社会人でもスピーチなどのネタになりそうな話を紹介。 エネルギーバンパイアとは 世の中には、「この人といると疲れるな…」という人がいる。あなたの身の回りにも、こんな人た...
タイトルとURLをコピーしました