学級通信

学級通信

学級通信 「大目標」と「小目標」

2年生の、卒業式後に書いた通信(2016年)。スモールステップやベイビーステップなどの手法について書いた。 気が付けば残りの登校日も5日となった。3年生が目の前に見えてきて、希望といっしょに不安も覚えているかもしれない。わか...
学級通信

学級通信 「テレビの時間を読書に」

3年生の2学期中間テスト直前の通信(2010年)。あまり効果はないかもしれないけど、自分の進路に目を向かせたいと思って書いたもの。今はスマホがあるので、さらに聞かないかも。 バレーの世界のことはよくわからないが、女子バレー部...
学級通信

学級通信 「時間は自分で作るもの」

1年生の体育大会の準備や練習がある時期に書いた通信(2008年)。生徒に時間の使い方を考えてほしい時に書きました。 昨日の6時間目、少しだけ学年競技の練習を行った。教室を出た後、自分は一度職員室に戻り、正門に置いてあるカラー...
学級通信

学級通信 「のりしろを大きくとる」

2年生の最後あたりに書いた通信(2008年)。もっと生徒に協力し合ってほしいなと思った時に書いたものです。 「のりしろ」という言葉を覚えているだろうか?よく小学校のときの工作の時間などで出てきた、のりをはりつける部分のことだ。今日は...
学級通信

学級通信 「なぜスペースシャトルは空を飛ぶ?」

3年生が始まって1週間たったくらいに書いた通信(2010年)。時事ネタ。 最近のニュースで、山崎直子宇宙飛行士が約15日間の任務を終えて帰還してきた、とあった。いまだに船が海に浮いたり飛行機が空を飛んだりするのを見て不思議に思うけれ...
学級通信

学級通信 「気付きと行動」

1年生の体育大会前の通信(2017年)。写真付きなので記事は短め。 先生という職業柄、周りを見て動いたり、指示を出したりすることが多い。もちろん長いの学校での経験があるし、何をしたらいいかとか、全体がわかっているから…というのもある...
学級通信

学級通信 「困難は分割する」

2年生の夏休み前に書いた学級通信(2009年)。一見大変そうなこと(夏休みの宿題や行事など)も、小さく見て解決しよう、という内容。スモールステップ的なこと。 まさにあっという間に感じられた1学期。あれよあれよという間に時間が...
学級通信

学級通信 「なぜなぜ5回」

2年生の2月ごろに書いた学級通信(2017年)。何かミスが多発しているときとかに載せるといい内容かもしれない。 昔、ある教室に授業に行き、そこに置いてあったプリントを見たときの題名が「なぜなぜ5回」だった。その学級の担任の先生はすご...
学級通信

学級通信 「七夕 現実と夢の間で」

3年生に向けて、七夕の当日に書いた通信(2010年)。 今日は、有名な七夕についてのストーリーを紹介。願い事をするようになったのは江戸時代からとも言われ、いつしか短冊に願いを書いてつるすようになった。天の川は英語で"Milky Wa...
学級通信

学級通信 「陰山メソッド 1年で学力は上がる」

「陰山メソッド」で有名な陰山英男先生に講演をしてもらい、その後に内容をまとめた通信。 昨日の陰山先生の講演は、とても役に立つものだった。まずは、どんなことが言われていたか、下の表で確認してみよう。保護者の方にも、これだけのことをする...
タイトルとURLをコピーしました