学級通信ネタ「エメットの法則」

学級通信

「仕事を先延ばしにすると、片付けるよりも倍の時間とエネルギーを要する」
という、エメットさんが作った「エメットの法則」について書いた記事。
こういった法則を知っていると名前自体は知らなくても雑学として面白いし、
「この人、できる…!」という印象を与えられる…かもしれない。

面倒なことは先にやろう ~エメットの法則から~

研修会で英語の学習について話をしたとき、ダイエットがうまくいかない理由を伝えた。
結局は「やるか・やらないか、続けられるか・続けられないか」だけだと、
20年のダイエット経験から確信した。

これはダイエットに限った話ではなくて、どんなことにも通じると思うようになった。

学習でも、基本的にはやればできるし、やらないとできない。
私には才能がないから…と思う人もいるかもしれないが、
才能があってもやらない人はできないままだ。

最初は才能がないように感じていても、続けてきた人は出来ることが増えていく
この差はけっこう大きいし、経験上、才能って自分で作れるのだ

週末をむかえて、2.5日の時間ができる。テストに向けて少しずつ学習を進めようかな…
と考えている人は、おそらく正解だ。

「エメットの法則」というものがあり、こんなふうに書かれている。
「仕事を先延ばしにすると、片付けるよりも倍の時間とエネルギーを要する」

やることは先延ばしにすればするほど、どんどん苦しくなるという法則。
その解決方法は単純で、「面倒なことは先にやる」だ。

エメットの法則についてまとめると、以下の通り。

❶先延ばしにするほど、エネルギーの消耗が大きくなる。
❷その原因は「カンペキにやりたい」という考え方。

         ⇩ ではどうするか?

①面倒なことから先に手を付ける。とにかく行動する。
②小さな目標(1%でいい)を達成させる。
③カンペキよりも完了(終わらせること)を目標にする。

才能があっても、面倒くさいな…と先延ばしにしてしまう人は、
その分のエネルギーを無駄にしてしまい、せっかくの才能も生かせない。

逆に苦手だと思っていても、とにかく行動できる人はどのジャンルでも強い。
一歩ずつ、でも確実に進むその一歩分だけできるようになる。

ということで「迷ったら即行動・小さく達成を目指して、この週末にまずは行動してみては?

コメント

タイトルとURLをコピーしました