学級通信 【学級通信ネタ】 幸せを感じるためには ニュースからも通信のネタは拾える。おもしろそうなネタが見つかったら、学級に結び付けられるような部分を探す。生徒としては実感がともなうので、理解もしやすいはずだ。今回は「幸せ」と「卒業式」を「ホルモン」で結び付けた。 他人の幸せを願う... 2022.06.15 学級通信
学級経営 【学級通信ネタ】 「嫌われる勇気」から 三角柱の話 名著はやはり名著。「嫌われる勇気」は本でも買い、オーディオブックでも買ってしまった。特に幸せになる勇気は青年が教師になって苦悩する話でもあるので、教師としては読んでおく価値がある。生徒は比較的小説をメインで読むので、こういった本の紹介もす... 2022.06.14 学級経営
学級通信 【学級通信ネタ】 なぜなぜ5回 時々、他の担任が書いた通信を見ることも参考になる。1人で書くと、どうしたって内容に偏りが出るからだ。自分にはない視点、興味をもっていなかったことを教えてくれるのは他人。ということで、通信のネタに困ったときは他のクラスの通信を見てみるのもア... 2022.06.13 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 福井県の学力・体力がトップクラスの秘密 トップクラスをキープする秘密は、ある意味「当たり前」のことだった 校長先生から「こんな本があるんだ」と、下の写真にあるような本が紹介された。それが、この本。 福井県の学力・体力がトップクラスの秘密 志水宏吉+前馬優策 ... 2022.06.08 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 聞く技術 人間は、思った以上に他人の話を聞いていない。他人の話を聞くよりも、自分のことを話したくて仕方ないからだろう。 だからこそ「きちんと話を聞ける人」は重宝される。きちんと話を聞ける人は、結局は話し上手でもあるからだ。生徒にはつい忘れがち... 2022.06.07 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 忘れ物をしないコツ 学校はとにかく提出物が多い。インターネットが普及しているんだから、もう少し工夫すればいいのに…とは思うが、ネットにつながらない環境の人がいることを考えるとやはり難しい。 と考えると、まずは生徒にがんばってもらうしかない。なるべく「仕... 2022.06.06 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 ダイエットと学習の共通点 ダイエットは長年の趣味の1つ。ということは、今までに成功した試しはほとんどないということでもある…けれども、そのおかげ?で気づいたこともある。それが「ダイエット」と「学習」との共通点。どんなことでも、自分の経験と通信のネタになるものだ。 ... 2022.06.03 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 スマホの使い方、要注意 スマホの所持率が、小中学生でも相当高くなった。個人的な意見では、中学生でのスマホ所持はやめたほうがいい。高校生なら仕方なく…くらいのレベルだろう。 時代錯誤ですか?と言われるかもしれないが、そのくらい成長期の子供には悪影響が大きすぎ... 2022.06.01 学級通信