学級通信 【学級通信ネタ】 歯を大切に 歯の健康は、本気で死ぬまで大切にしたいものです。学校の歯科検診に生徒がひっかかったあとや、歯科検診に行くはずなのに全然いってない場合などにこういう話題もありでしょう。 ただ、個人的には昼の歯磨き活動はあまり好きではありません。少ない... 2022.02.22 学級通信
学級通信 【学級通信ネタ】 バタフライ・エフェクト 中高生くらいだと、こういう中二心をくすぐる言葉には反応しやすい気がする。この通信では、バタフライエフェクトと日々の小さな行動を結び付けて、少しでもその小さな努力には意味があるのだと伝えたかった。 バタフライ・エフェクト(バタフライ効... 2022.02.13 学級通信
先生の雑記 「伝統」を見直す時代に 「伝統だから」は思考停止 「〇〇は本校の伝統で…」というセリフをこれまでに何回聞いたことか。 よくあるのは合唱や組み立て体操、その学校独自の行事など。 「伝統」という言葉を聞いて思うのは「それ、思考停止になってない?」と... 2022.02.13 先生の雑記
仕事術 【先生のための仕事術】 指示の出し方でやる気も変わる 教員はやることが多岐にわたりますが、それらのやり方を習う機会はほぼありません。自分は1年目に会計を担当しましたが、誰も何も教えてくれませんでした(笑)もちろん、のちのち地獄を見たのは言うまでもありません・・・そんな教えられない技術の1つが... 2022.02.13 仕事術
学級通信 【学級通信ネタ】 蟻の一穴 人間は誰でも失敗はあります。ただその失敗がどんな「質」だったかについては、考える必要があるかもしれません。避けられない失敗だったのか、油断からきた失敗だったのか。それを説明するのに使うのが、この「蟻の一穴」です。 蟻の一穴(ありのい... 2022.02.09 学級通信
先生の雑記 「普通」って何だろう? 「普通」に縛られる学校 「普通」という言葉は学校ではよく聞かれるものの1つ。 「こうするのが普通だよ」 「普通の神経ならこんなことできないよ」 テストの点数なら「平均」とも言える。 目の前にいる生徒に、1人で... 2022.02.08 先生の雑記
アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話9】 寒くなってきて足の先がツライ 足先だけ寒い…amazonで調べればよかった 9月にアキレス腱が断裂して2か月が経ち、季節は秋から冬へ。 ひしひしとやってくる寒さとともに、暖かい時期には気づかなかったことに気づいた。 ギプスからはみ出してる足先がめっち... 2022.02.07 アキレス腱が切れた話
学級経営 【学級経営のコツ】 違和感を見つける 「学級を静かに眺める」の続きになる話です。学級の様子がわかった状態で眺めていると、「あれ?」と感じることが出てきます。その違和感の正体が何なのかを、よく考えてみるといいかもしれません。 いつもと違うところに糸口があるかもしれない ... 2022.02.02 学級経営