アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話5】 アキレス腱が切れた夜は悶え苦しむ 断裂そのものはそんなに痛くない 実は、あとあと気付いたことの1つに「アキレス腱の断裂そのものは痛くない」ということがある。 素人の意見では、腱には痛覚がないからではないかなと思う。 ただ断裂した瞬間に、すごい音と衝撃があ... 2022.01.10 アキレス腱が切れた話
アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話4】 断裂初日は困りごとがたくさんあって困る 左足のアキレス腱が切れても車は運転できる 処置室では、初めてのギプスをつけてもらった。 足の角度を決めて、最初に綿みたいなものを巻いていく。 その上に、ギプスの元にお湯をつけてさらに巻き付ける。 少し時間がたつと、... 2022.01.07 アキレス腱が切れた話
アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話3】 形成外科病院で選択を迫られた 保存する?そ・れ・と・も・手術? 幸いなこと?に、学校から車で3分のところに形成外科病院があるので、さっそく受診した。 片足での移動だと、ほんのちょっとの段差も上がるのがきつくなる。入口の段差と、玄関の靴入れ、受付までが遠い遠... 2022.01.06 アキレス腱が切れた話
学級通信 【学級通信ネタ】 大切なのは〇ではなくて✕ 通信のいいところは、紙文書として手元に残ること。話だけだと、右から左へ通り抜けていってしまう可能性が大きい。テストだけでなく、一度話をしたことをこうやって文書に残すことで、生徒の理解度も高まる。 テストの採点から分かることテストでの... 2022.01.06 学級通信
心がまえ 【先生のための心がまえ】 間は魔 KYという言葉は好きではないですが、雰囲気を察することができない人は少なからずいます。周りが??と頭の上にクエスチョンマークを浮かべているのに気付かない人たちです。そんな「間」=「魔」をなくすために、ちょっととした配慮が必要になります。 ... 2022.01.04 心がまえ
アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話2】 あるはずのものがない 保健室編 這うようにして保健室に到着 雨の降る体育館の外階段を、壁を伝いながら保健室に向かう。 かかとに力が入らないのでゆっくり歩いて移動して、保健室に這う這うの体で到着。 養護の先生に「足が動かないんですけど…」となんとか伝えた... 2022.01.04 アキレス腱が切れた話
アキレス腱が切れた話 【アキレス腱が切れた話1】 断裂は突然に 1回目の断裂・左 の前段階 忘れもしない、2015年9月9日。 その日は台風が来ていて、生徒はお休みになっていた。 休校になれば生徒は喜ぶが、教師はただの仕事日。 普通に出勤し、授業がないぶん授業準備などをする日に... 2022.01.04 アキレス腱が切れた話
アキレス腱が切れた話 アキレス腱が切れた話 このタグでは自分のアキレス腱が切れたときのことを思い出しながら書きます。両足のアキレス腱が断裂するというのは、正直なかなかいないと思うので…。 ~【アキレス腱が切れた話1】 断裂は突然に へ~ 2022.01.04 アキレス腱が切れた話
学級通信 【学級通信ネタ】 行動にも賞味期限がある テスト前に書いた短めの内容。「がんばりの賞味期限」という考え方は、個人的にけっこう気に入っている。 行動にも「賞味期限」がある効果の出るポイントまでにやらないと意味がなくなることも 期末テスト、2日前。テスト週間は通常課題がな... 2022.01.02 学級通信
仕事術 【先生のための仕事術】 提案するなら「これ」を作ろう! 連絡や提案を口頭だけでする人がいます。正直、その話を聞いていますか?私は聞きません。というより、話だけだと理解するのにパワーが大量に必要で、聞いていられないのです。それであれば、こちらがする場合は「これ」が力になります。 提案をする... 2022.01.01 仕事術